9月16日の日記
2006年9月16日予定は明日だけど、やれるだけやっておきましょうということで地図の開封を開始。
読むのがつらいのは我慢するとして、発見・報告の繰り返しもまた単調。もうちょい工夫して後半戦くらいは楽しくやれないものかしら。熟練はすごい勢いで上がっていくけど頭が疲労するペースのほうがまだ速い…
読むのがつらいのは我慢するとして、発見・報告の繰り返しもまた単調。もうちょい工夫して後半戦くらいは楽しくやれないものかしら。熟練はすごい勢いで上がっていくけど頭が疲労するペースのほうがまだ速い…
ロンドバ
2006年9月12日交易をやるわけではなくて財宝スキルから片付けるための地図出し。書庫下方修正後にまたやる羽目になるとは思ってなかったけど代替手段がないから仕方がない。
ロンドン書庫が今も大盛況なところを見ると、貯めておいた地図を使い果たした同じ境遇の人は多いようだ。
ロンドン書庫が今も大盛況なところを見ると、貯めておいた地図を使い果たした同じ境遇の人は多いようだ。
新港ツアー
2006年9月11日
商会の新港ツアーに参加しました。
一週間限定の安全海域化のおかげで海賊島も見物。海賊島に次来ることはあるんだろうか。
ツアー自体は大成功だったけど、やることリストがまた増えてしまったのには困ったもんだ。
・地理学スキル上げ - 新クエの要求スキルが…
・航海術(?)スキル - 前提スキルに測量が必要とは…
・投資 - 申請書が足りなくてレシピももらえなかった
・釣り - アマゾン川だけでも1種取り残し
・船 - 波高すぎ。ガレーの船員をあまり減らさずに乗れる高速船が欲しい
財宝とかもやりかけだし当分手付かずになりそう。
最後に、
マテ茶はダメ交易品でした。
.
一週間限定の安全海域化のおかげで海賊島も見物。海賊島に次来ることはあるんだろうか。
ツアー自体は大成功だったけど、やることリストがまた増えてしまったのには困ったもんだ。
・地理学スキル上げ - 新クエの要求スキルが…
・航海術(?)スキル - 前提スキルに測量が必要とは…
・投資 - 申請書が足りなくてレシピももらえなかった
・釣り - アマゾン川だけでも1種取り残し
・船 - 波高すぎ。ガレーの船員をあまり減らさずに乗れる高速船が欲しい
財宝とかもやりかけだし当分手付かずになりそう。
最後に、
マテ茶はダメ交易品でした。
.
○○イラズ
2006年9月5日日曜日の長時間プレイの反動もあって週末までON時間がとれなさそう。
ならばボーナス消化のためにとモバイル機能使ってみたけど、どうもモバイルで訓練した日数は担当日数にカウントされないみたい。これは要ローテーションの副官を抱えてる身にはつらいな。
増えたスキル枠の使い道もゆっくり考えようということで、とりあえず駆除スキルをとった。もうネズミには負けない。
ならばボーナス消化のためにとモバイル機能使ってみたけど、どうもモバイルで訓練した日数は担当日数にカウントされないみたい。これは要ローテーションの副官を抱えてる身にはつらいな。
増えたスキル枠の使い道もゆっくり考えようということで、とりあえず駆除スキルをとった。もうネズミには負けない。
新大陸入港許可
2006年9月4日
日曜の午前中から活動開始。長い一日だった。
まず集めた地図を消化。貴婦人とヨハネあわせて679枚。かなり疲れた。
次に勅命クエが休日でかなり盛り上がってるという話を聞いて乗り遅れないように商会の多国籍PTで勅命クエへ。報告場所が違うのが面倒だけどクエの内容自体は共通なので特に問題なく終了。参加者全員入港許可とスキル枠をゲット。
さらにまだ入港許可のないメンバーを集めて勅命おかわり。セビリアからだと50分で終わって楽勝だった。
昨日から途中まで進行→勅命のため破棄を繰り返してたクエを三度始める。マルセイユまで移動したところで今日は終了。
許可証はもらったけど1つも都市を発見してないので、来週当面の目標は全都市を回ること。マゼラン海峡にも行ってこよう。
まず集めた地図を消化。貴婦人とヨハネあわせて679枚。かなり疲れた。
次に勅命クエが休日でかなり盛り上がってるという話を聞いて乗り遅れないように商会の多国籍PTで勅命クエへ。報告場所が違うのが面倒だけどクエの内容自体は共通なので特に問題なく終了。参加者全員入港許可とスキル枠をゲット。
さらにまだ入港許可のないメンバーを集めて勅命おかわり。セビリアからだと50分で終わって楽勝だった。
昨日から途中まで進行→勅命のため破棄を繰り返してたクエを三度始める。マルセイユまで移動したところで今日は終了。
許可証はもらったけど1つも都市を発見してないので、来週当面の目標は全都市を回ること。マゼラン海峡にも行ってこよう。
正式会員
2006年9月3日R8を目指して活動。
回数 投資額 必要額 必要額/投資額
5→6 312 11,264k 8,138k 1.38
6→7 515 26,115k 19,055k 1.37
7→8 817 59,710k 40,850k 1.46
正会員はR8からと「適当に」言ってたけど入会金100Mと同じことだったのか。
次は推定189M。頑張って稼ごう。
回数 投資額 必要額 必要額/投資額
5→6 312 11,264k 8,138k 1.38
6→7 515 26,115k 19,055k 1.37
7→8 817 59,710k 40,850k 1.46
正会員はR8からと「適当に」言ってたけど入会金100Mと同じことだったのか。
次は推定189M。頑張って稼ごう。
ヴェネツィア書庫最終日
2006年8月29日55/1089 5.05% 初日2日目のスランプ分は挽回ならず。
ストック残したまま閉店、台は撤去ってとこかな。
地図に関してはやれるだけのことはやった。愚痴りたいことはあるけど、いいパッチになることを祈ろう。
ここ数日書庫ごもりだったせいで再び副官ボーナスが消化不良気味。水曜日は航海日数も稼げるし、とりあえずカリブにでも行くのかな。そして拡張パックで一番注目してるのは有料化されるモバイル機能の中の副官育成機能。街中で生産でもしたい気分のときに副官のため仕方なく漂流、というのをやらなくてもよくなる機能だとうれしい。
ストック残したまま閉店、台は撤去ってとこかな。
地図に関してはやれるだけのことはやった。愚痴りたいことはあるけど、いいパッチになることを祈ろう。
ここ数日書庫ごもりだったせいで再び副官ボーナスが消化不良気味。水曜日は航海日数も稼げるし、とりあえずカリブにでも行くのかな。そして拡張パックで一番注目してるのは有料化されるモバイル機能の中の副官育成機能。街中で生産でもしたい気分のときに副官のため仕方なく漂流、というのをやらなくてもよくなる機能だとうれしい。